『ビッチェズ・ブリュー』から『TUTU』まで、エレクトリック・マイルスのレパートリーを“モダン・ジャズ革命”のフレームワークとして再訪する、唯一無二のプロジェクトが日本で実現!マイルス・デイビスの甥であり、『デコイ』『ユア・アンダー・アレスト』『オーラ』といった作品にバンドの一員、あるいは共同プロデューサーとして参加したヴィンス・ウィルバーン・Jr.。マイルスの最長のコラボレーターの1人であり、後期マイルス・サウンドをシンセサイザーで支えたロバート・アーヴィング3世。さらに、ベーシストのダリル・ジョーンズも参加。アーヴィングの牽引するダブルの鍵盤奏者による分厚いサウンドも聴きどころとなる。また、 “P-FUNK”の音楽監督としてもおなじみのギタリスト、ブラックバード・マックナイト、また、メデスキ、マーティン・アンド・ウッドとの共演でも知られるDJロジック等も参加。時代を越えて、マイルス・デイビスの門下生が一堂に介す豪華布陣が集結し、エレクトリック・マイルスが残した偉大な音楽、その歴史的な革新を、現代に再び召喚する!
4/7(Fri)1st Stage Open 17:30 Start 19:00 / 2nd Stage Open 20:45 Start 21:30
4/8(Sat)1st Stage Open 17:00 Start 18:00 / 2nd Stage Open 20:00 Start 21:00
Service Area : ¥9,800 (4) / Casual Area : ¥8,300 (3)
※カッコ内の数字はコーポレートチケット枚数
BBL会員・法人会員: 受付は終了しました
ゲストメンバー: 受付は終了しました
ヴィンス・ウィルバーンJr. / Vince Wilburn Jr.(Drums)
ムニャンゴ・ジャクソン / Munyungo Jackson(Percussions)
ブラックバード・マックナイト / Blackbyrd McKnight(Guitar)
DJ ロジック / DJ Logic(Truntables)
ロバート・アーヴィング3世 / Robert Irving Ⅲ(Keyboards)
グレッグ・スペロ / Greg Spero (Keyboards)
アントワン・ルーニー / Antoine Roney(Saxophone)
ダリル・ジョーンズ / Darryl Jones(Bass)
デバシシュ・チョウドリー / Debasish Chaudhauri(Tabla)
エティエンヌ・チャールズ / Etienne Charles(Trumpet)